fc2ブログ
アコースティックで、ハッピーなSwingのオーケストラ「鈴木正男& SWING TIMES」のブログ。頭の奥に、心の裏側に、身体の隅々まで届く軽い音楽のメッセージ。2011年には25周年を迎えます。
「鈴木正男 & SWING TIMES」の<Let's Swing!>へようこそ。
ここはスイングの面白さをいろいろと追いかけてみようという、ビッグ・バンド「鈴木正男 & SWING TIMES」のブログである。
「鈴木正男 & SWING TIMES」は、クラリネットの鈴木正男とシンガーの長田明子によって、1986年に結成されたスイングのオーケストラである。
SWING TIMES

1986年と言えばスイング・ファンの方ならお気づきだろうが、The King Of Swingと呼ばれたクラリネットのベニー・グッドマンが亡くなった年(6月13日。享年77歳)である。
そのニュースを聞いた時、鈴木正男は━
「あゝ、もうあのスイングが聴かれなくなった。スイングも終わるのかな‥」と思ったそうだ。そして当時レコード会社でディレクターをしていた友人の長田明子と話をしているうちに━
「グッドマンの、あのスイングを自分たちで徹底的に追っかけてみよう!」と言うことで意見が一致し、燃え上がったと言う。
そうしてベニー・グッドマンの没した同じ年1986年に誕生したのが「鈴木正男 & SWING TIMES」。フレッド・アステア、ジンジャー・ロジャースでお馴染みの映画「有頂天時代(Swing Time)」から名前をもらった。

メンバーは「原 信夫とシャープス&フラッツ」や「宮間利之とニューハード」から、さらにブルーコーツ出身などフリーで活躍の、まさにキラ星のごとくのメンバーを揃えてスタートした。
当初は吉祥寺の「MANDALA2」で毎月1回定期ライブを行っていたが、途中から「南青山MANDALA」に移り、現在も大いにスイングしている。

ベニー・グッドマンの没後10周年(SWING TIMES結成10周年)は1996年、麻布の東京アメリカンクラブで。15周年(2001年)は横浜のホテル・ニューグランドで。さらに20周年(2006年)は浜離宮朝日ホールで、スイングファンを、グッドマンファンを集めて盛大に行うなど、スイング旋風を大いに吹かせてきた。
特に前回の20周年のコンサートには、アメリカからピアニストのエディ・ヒギンスを呼ぶなど、音楽的にも興味深いセッションを実現させた。

このブログ「SWING TIMES 25」は、今後の「鈴木正男&SWING TIMES」の活動と共に、さまざまな情報、エピソードなど混ぜて、スイングの楽しさ・面白さをお伝えしていく。
ご意見やご要望、あるいはお聞きしたいことなどがあれば、遠慮なくご連絡をいただければありがたい。
Masao Suzuki

まずは前回の南青山MANDALAでのライブ(6月28日)のプログラムとメンバーをお伝えして、その第1回としよう。
第1部
1) Let’s Dance 2) Don’t Be That Way 3) Six Flats Unfurnished 4) Jersy Bounce 5) When You’re Smiling 6) Everything I Love(vo) 7) Skylark(vo) 8) I Thought About You(vo) 9) Do You Know What It Means To Miss New Orleans? 10) Humoresque
第2部
第二部の演奏はグレン・ミラーを中心に━
1) Anvil Chorus 2)St. Louis Blues 3)Johnson Rag 4) Moonlight Serenade 5) In The Mood 6) Just Squeeze Me(vo) 7) I Fall In Love To Easily(vo) 8) Get Me To The Church On Time(vo) 8) The Happy Session Blues 10) Sleepy Lagoon 11) Festival And Children
この「Festival And Children(祭りと子供)」は、リーダー鈴木正男の兄、故鈴木章治の作品である。
最後にアンコールで、リクエストの「Take The “A”Train」で締めくくった。

生まれた経緯からもお分かりのように「鈴木正男&SWING TIMES」はベニー・グッドマンにこだわっているから、編成もB.G.スタイルでトロンボーン3本、サックスがバリトン抜きの4本(テナー2、アルト2)に、あとは普通どおりトランペット4本に4リズム(ピアノ、ギター、ベース、ドラムス)である。(が、この日は事情でトランペットが5本。)
メンバーは━
トランペット:菊池 宏、岸 義和、富田直登、田中 充、上石 純
トロンボーン:内田光昭、吉池健二郎、駒野逸美、
サックス:田辺信男(ts)、唐木洋介(ts)、鈴木孝二(as)、高橋里実(as)
ピアノ:大橋高志、ギター:蓮見芳男、ベース:古里純一、ドラムス:八木秀樹
そしてリーダーでクラリネットの鈴木正男とヴォーカルの長田明子。

次回の南青山MANDALAでの定期ライブは8月31日(火)である。
是非一度、ベニー・グッドマンの、グレン・ミラーの、スイングのナマの世界を楽しんでいただきたい。
スポンサーサイト




【2010/08/19 06:33】 | SWING TIMES
トラックバック(0) |